ケースタディ!

プログラミングやITに関する知識、私なりの様々な学習方法、読書感想などを綴っていきます!

「Trello」を使って効率的な学習生活を送ろう!

「Trello」とは自分の長期的な予定、またはその日にやりたい事などを「ふせん」を利用する感覚でリスト化して管理しやすくなるツールです。

「やりたい事ややるべき事が多すぎて、何から手をつければ良いか分からない」

「目標達成の為の学習計画を立てたが、自己管理を出来る自信がない」

そう言った悩みに答えてくれるのがTrelloです!今回はそのTrelloの活用方法をご紹介いたします!

⑴Trelloを使った自己管理方法の例

 ここで私なりのTrelloの使い方を紹介します。

Trello Todoリスト

最初に次の手順で上の表のリストを作成します。

  1. まず、「ToDoリスト」「今日、やるべき事」「進行中」「完了済み」の4つのリストを作成する
  2. 一番左の「ToDoリスト」に、その日にやりたい事をカードにして書き込んでいく

そして次の工程へと移行します。

ToDoリストの優先順位

ToDoリスト」内のカードに優先順位をつけて、優先順位の高いカードを「今日、やるべき事」のリストに移動させる(余裕を持たせる為、3〜4つほどに絞るやり方が良いと思います)

ToDoリストの優先順位

現在、進行中のカードを「進行中」のリストへ、終わらせた後は「完了済み」のリストへカードを移動させる。

「今日、やるべき事」のリスト内のカードを全て完了させ、余裕が出来たらまた「ToDoリスト」から3〜4つほどカードを選択して「今日、やるべき事」のリストに移動させる

後は上記の手順を時間の許す限り繰り返していくだけです!やるべき事を目に見える形でカード化させて管理できる為に、自己管理が効率的に行えて、また「完了済み」のリストを眺める事で達成感も味わえます!

⑵Trelloの導入方法

 まずは次のURLからTrelloのアカウントを作成します。

https://trello.com/ake136/boards

この画面が表示されましたら、緑色の「登録する-無料です」ボタンをクリック。

Googleアカウントを持っておられる方は下の「Googleで登録する」から、そうでない方は上のフォーム内を埋めた後に「新しいアカウントを作る」ボタンをクリック。

簡単な説明を受けた後にこの画面に飛ばされますので、「新しいボードを作成」をクリックします。次に出てくる「ボードのタイトル」は後からでも変更可能ですので、とりあえず適当な名前を入力します。

この画面まで来られましたら、Trelloを使用する準備は完了です!
後は⑴で紹介した手順でリストやカードを作成していくだけでOKです!

 

今回、紹介したTrelloの機能はほんの一部ですボードを複数使うことも可能ですので、長期的な予定、短期的な予定などで使い分けるともお勧めします!